いやー
ついに300記事到達ですよ😄
すごくない!?笑
まさかこんなに続くとは思わなかった😲
こんな読者の少ない
ちょー個人的日記ブログ
よくつづいてんなぁ〜(笑
読んでくれている方ありがとー🤣(笑
ということで、記念すべき300記事目は
グルキャン(グループキャンプ)デス🏕
場所はお馴染み(?)ようらくキャンプ場
ここはいつきても空いてるいいキャンプ場ね💡
毎度のことながら今回も
「予約したものでーす」と管理棟で声をかけたら
「空いてるとこ好きにテントはっていいよ〜」という適当ぶり(笑
バンガローの方が 空いているということで
お言葉に甘えててきとーに使わせていただきいました〜(笑
今回のメンバーはこちら💡
総勢9名
左からまさき、さおちゃん、ゆうちゃん、くり
さおり、まさと、ふみやと
ちゃむです(笑
欠席者は
なかし
雨の中仕事して発熱
⇨お仕事おつかれさま〜😩
なさちゃん
仕事のストレスが祟り帯状疱疹
⇨ストレス社会ですね😭お大事に
くるみ
我々よりライブを優先
⇨(°▽°)
ということで
到着が予定より遅れて14時頃
15時から雨が降るということで大急ぎで設営
ここで慣れてなさが発揮✨
いつものことだけど
テント設営に手こずる(笑
一番最初の最初のポールを逆に差し込むというミス
立ち上げてもテントが広がらず、メインポールが変な風に歪むという。。。
繰り返し設営の説明動画を見て発覚する頃には雨が降りだす☔️
という始末(笑
そして、雨が降り出してからの作業がまぁーはやいこと🤣
あっという間に設営完了✨
最初からそのスピードでやりなさいよって感じ(笑
今回は3つテント設営✨
ふみやのところもおニューでsnow peak❄️
タープも張っていい感じ💡
さおちゃんのテントはどこのだったっけ???😱
ちょっと離れたところにタープを張って飲み会開始( ^ω^ )
今回のキャンプ飯は豪華🍖
ふみや料理長のスペアリブに焼き串に鍋
さおちゃん先輩の燻製
さんまの燻製がツボ🐟
けんた作のスタッフドチキン🐔
そして酒🍻😆✨
の写真は撮り忘れた😅
焼きマシュマロ
寒い夜は
グリューワイン(ホットワイン)にチャイティー✨
充実のメニュー(о´∀`о)
さおちゃんがグリューワイン作るのにカルダモン持ってくればよかった〜
という声に
ん?カルダモン?あるよと
まさかのカルダモンフォロー✨
カルダモン忘れたーにカルダモンあるよって
そんな奇跡ある?🤣
チャイティー作るのにスパイス一式持ってきていたのです✨笑
確かに
グリューワインとチャイティのスパイス兼用できるね!
新しい発見☕️✨
あたりは真っ暗なのに、「まだ18時前なの!?」と一同驚き
次に確認した時には24時⏰
楽しい時は一瞬ですぎるのね😎✨
時間とは不思議なもんだね(笑
飲みのコールは
の〜んでの〜んで♪
はい、の〜んで。
も〜と、も〜と
はい、も〜と
(°▽°)
そして次の日☀️
one cup もってきたのは
まさきくんが最初で最後でしょう(笑
アルコールで疲れた胃に優しい朝食に!!
冷たい水の中にも足だけつかりました(ちゃむくんが)
ドボンしなくてよかったわ〜(笑
そして謎の撮影会📸
あっという間にお昼( ・∇・)
片付けをして撤収です🥺
帰りは
白寿の湯 お風呂cafe にて疲れを癒しま〜す♨️
ちょっとぬるめだなぁ〜と思ったけど
ずっと入ってると結構あったまるのね♨️✨
床もミネラル分で結晶がすごくて
多分いい温泉(笑
昼食もここで🍲
ご飯大盛りにしたら、ものすごい大盛りだったね(笑
さばもすごい推してて焼き鯖定食もあった
店員さん「撮りますよ〜」って言ってくれて親切✨
掛け声の「ハイ、白寿」は誰も突っ込まなかったけど
地味にツボってたのは私だけでしょうか?笑
ということで
記念すべき300記事目は
すばらしいキャンプ記事でした〜😆
めっちゃ楽しかったわぁ〜
満足満足( ´∀`)
またキャンプ行きましょ〜✨
新しいキャンプ場も開拓したいなぁ〜😄
当面ブログも続く予感ですので、
みなさま引き続き応援くださいませ😄💓
では(^^)/~~~

にほんブログ村
あとはフォトアルバムです📸