No.276 Fishing🎣 【今年初釣り!大原真鯛ひとつテンヤ】
No.276 Fishing🎣 【今年初釣り!大原真鯛ひとつテンヤ】

No.276 Fishing🎣 【今年初釣り!大原真鯛ひとつテンヤ】

令和4年初釣り!

極寒の中、真鯛のひとつテンヤ

ホームの大原です(о´∀`о)

船は新幸丸⛴

もう常連さんに入ってるかな!?

名前も顔も覚えてもらってるみたい💓




出港は5時で真っ暗

明るくなると快晴だけど


風が強いorz 

そして極寒🥶

そんな中

開始時は割と調子良く

あたりがポツポツ

入れ食いの時も✨( ´∀`)

ただサイズはイマイチなんだな。。。




中盤はあたりが遠のき

辛抱の時間😣

イワシの群れ狙いだったけど

大鯛はこず。。。

最後のポイントで

再度あたり✨



嬉しいウマズラハギちゃん✨

入れたら当たる状態で

3匹追加( ^ω^ )


で、釣果はこちら( ´∀`)



マダイが6に
ウマズラが3、
ベラが1

でした( ´∀`)

数は船で一番だったみたい( ^ω^ )

だけど

モウチョットオオキイノツリタイネ😬



釣ったお魚かはお刺身でいただきました〜

すり鉢に入っているのは肝醤油(*≧∀≦*)

ベラは小さいしぬるぬるして捌きにくいけど

味は逸品✨

 



【information】
<釣行日>
2022/1/30
<ポイント>
大原 新幸丸
<釣果>
けんた:マダイ6 ウマズラハギ3 ベラ1
 
<コンディション>
・天候:晴れ  
 風:穏やか3m
・潮回り:中潮 
・実釣時間:5:30〜11:00
・気温:7度くらい
・水温:不明
<忘れ物>
なし
<累積備忘録>
'21/3/14
・固定式テンヤの方が底どりはしやすい
・誘導式テンヤは慣れてないとお祭りしやすい
 ⇨潮に煽られて糸が出過ぎてしまうため
 ⇨絡み方が道糸で絡むため大変、、、
・小細工は有効
 
'20/12/24
1.風が強くてあたりがとりにくい状況で固定式テンヤだとかけていくことができない
2.固定式テンヤは針が大きい分餌持ちはいいけど針掛は悪いため小さいあたりが取れないコンディションは向かない
3.誘導式テンヤは針が小さいため針掛が良い
4.誘導テンヤは魚が餌を吸い込んだりつまんだ際に動きやすいため針掛が良い
大原:固定式、飯岡:誘導式 が多いということへの答え
前提:軽いテンヤの方が食いつきが圧倒的によいため、コンディションが良い限りは軽いテンヤにしていくほうが良い
<大原>
浅いポイントが多く軽いテンヤが使える。
固定式で繊細なあたりをバンバンあわせて取っていくことにより釣果アップと釣り自体の楽しさから固定式がメイン
後は根掛かりが多いことにより誘導が嫌われやすい
<飯岡>
深いポイントが多く重いテンヤが必要
固定式で重いテンヤを使うとどうしても食いが渋くなる
故に重い誘導式でしっかり落として着底時に自然な動きを見せる誘導式が使いやすく食いが良くなるドヤッ!?
 

 
メタルジグは必需品!
合わせは即あわせ。あたりはめっちゃ小さいから、その辺りを逃さずに合わせていくこと!
水深の二倍の号数がめやす(10mなら2号、20mなら4号、40mなら8号)
酔い止めは早めに飲んでおくこと。。。
にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
ポチッと応援お願いしま〜す😊
にほんブログ村

Loading

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA