No.288 DIY【ビオトープ 電気系統と水路制作✨】
No.288 DIY【ビオトープ 電気系統と水路制作✨】

No.288 DIY【ビオトープ 電気系統と水路制作✨】

ビオトープ編

水中ポンプの制作ができたので続いて電気系統と水路作成

 

まずは水路から

ポンプで水をあげて水路形式で循環させようと考えてみた

デザイン性と、水が流れる様子を見れるようにというのが主な理由

あと、水路にも植物が定着したらそれはそれでちょっといいかなという淡い期待😁

材料は1×4材を4本?だけ

安いのも魅力的( ^ω^ )

作り方はシンプルで

1×4、1本を縦に半分に
それを切断していない1×4にくっつける↓こんな感じ


木工用ボンドで固定します


この状態で一晩おいて

固まったらビスで固定💡


300mm間隔くらいで穴を開けて


ビスを打つ


ビオトープの池の全長から1×4、2本分+αがあれば足りそう

ビオトープに設置した写真はまた次の記事であげます( ^∀^)

木と木の隙間はシリコンで塞ぎます

 


こんな感じで完成( ^ω^ )

シリコンは写真よりももう少しちゃんと塗り込みました(^◇^;)

つづいて電気系統💡

とおもったけど

ちゃんと写真撮ってなかった様子😭

ある写真で説明します


こんな感じで密閉容器に延長コードをいれたらいいんじゃないかと考案💡

箱にコードを通すのと、外から家の中にコードを通すために

一度電線を切断します


この状態で箱にコードを通すのと

家の壁に小さい穴を開けてコードを通しました〜( ・∇・)

そして

箱のコードを通した部分はこちらの部品を使用

なんていう部品なんだろ〜(爆

アクアリウムをやってたときに使ってた部品ですが

元々はオーディオ系で使う部品?

コードを通した後に中のゴムを絞って密閉できる優れものです✨

これを使ってコードを通して完成💡

完成した後の写真もなしorz

ごめんなさい😭

切断した電線は

コンセントプラグの部品を買ってきて(数百円)

通した後に取り付け

工程を解説するだけの写真がないヽ( ̄д ̄;)ノ

詳しくは他のHPをご参照ください(笑

参考にさせてもらったHPのリンクをはらせていただきました💡↑


てな感じでひとまず完成😁

これでモーターを回せます( ^∀^)

続いては底面濾過の作成に取り掛かる✨

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアライフへ
ポチッと応援お願いしま〜す😊
にほんブログ村

Loading

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA